更新日:
この投稿にはアフィリエイトリンクが含まれております。 詳細はプライバシーポリシーをお読みください。
ショウガの育て方 プランターで楽しむ生姜の栽培
ショウガをプランターで育ててみよう
How to Grow Ginger | Ginger Cultivation
ショウガ(生姜)は、ショウガ科 ショウガ属 に分類される香辛野菜になります。
原産地は熱帯アジアが原産とされているようです。
ショウガは家庭菜園でも手軽に栽培が楽しめる植物になります。
育て方としては、園芸店などで春先になると種ショウガが販売されるようになりますので、その種ショウガを植え付けて栽培をすることができます。
ショウガは独特な香りと辛みが大きな特徴になり、日本では筆ショウガや、葉ショウガ、新ショウガを収穫して楽しむことが多い印象です。
欧米などではショウガは乾燥させてジンジャーパウダーとしてスパイス料理などに扱うことが多い印象です。
下記に種ショウガから始めるショウガの育て方を記載しておりますので、ショウガの栽培方法の一助としてお役立てください。
種ショウガの植え付け
種ショウガ
発芽したショウガ
種ショウガをプランターに植え付ける
Ginger | Planting Plants
種ショウガをプランターに植え付けて栽培をしております。
プランターは中型サイズのプランターを用意しました。
サイズは、幅51.6cm、奥行き34cm、高さ26cm、土の容量は28リットルの菜園プランターを使っています。
プランターにはあらかじめ鉢底石を適量入れて排水性をよくするようにしています。
鉢底石は水はけがよくなりますので園芸用土を入れる前に、適量を入れておくことがおすすめです。
用土は一般的な野菜の栽培用の園芸用土を使っています。
市販されている園芸用土には、元肥として肥料成分が含まれているものが多いので、植え付けからしばらくは追肥の作業も必要がないので市販の園芸用土は扱いやすい印象です。
用意した種ショウガの植え付けは、3月下旬から5月の中旬が適しているようなので、4月下旬に、プランターに2株植え付けました。
植え付けには深さ10cm程度の穴をふたつ掘って、種ショウガの芽が上になるようにして植え付け、5cm程度、土をかぶせて植え付け完了です。
植え付けた種ショウガは、植え付ける前に少し芽が伸びていたので、植え付け後の発芽が促進されようです。
種ショウガの植え付け前に、数日日光に当てておくと発芽が良くなるようなので、そのようにして少し芽が伸びるようにして芽出しをしておきました。
植え付け後は日当たりがよく風通しの良い環境にプランターを置いて栽培スタートです。
10月には収穫が楽しめるようなので、このまま栽培を継続させていきます。
発芽後、約ひと月後のショウガ
写真はショウガの発芽から約ひと月後のショウガのプランターです。
すくすくと茎が伸びて葉も増えてきました。
順調に育っているようなので、このまま栽培を継続していきます。
ショウガの土寄せと追肥
ショウガに肥料を与える
Ginger | Fertilizer
種ショウガを植え付けた後、追肥は土寄せもかねて行っています。
初めての追肥は6月の中旬を目安に行いました。
株元付近に緩効性の固形肥料を適量ばらまいた後、株元に土寄せをして1回目の追肥は完了です。
2回目の追肥は梅雨明け後の7月の中旬を目安に行いました。
追肥の方法は1回目と同様に、株元付近に緩効性の固形肥料を適量ばらまいた後、株元に土寄せをして2回目の追肥は完了です。
用意した種ショウガのパッケージには上記のように、2回の追肥を行うように記載してありましたので。追肥はこのようにして2回行いました。
土寄せは追肥と同時に行っていますが、茎の基の部分(塊茎)が地表に露出してきたら、こまめに土寄せを行う必要があるようです。
ショウガの収穫時期
収穫時のプランター
収穫したショウガ
ショウガの収穫のタイミング
Ginger | Harvest
新ショウガの収穫時期は10月上旬からが収穫のシーズンになります。
収穫の目安は葉先が黄色く変色してきた頃が収穫の目安になります。
栽培していたショウガの葉先が少し黄色く変色してきましたので、さっそく新ショウガとして収穫を行いました。
収穫の際は根ごと株を掘り上げるようにして、新ショウガを傷つけないように注意しながら行いました。
プランターでのショウガの栽培でしたが、二株とも立派に成長してくれました。
豊作と言ってよいと思えるほど立派な新ショウガの収穫が楽しめました。
種ショウガの植え付けから新ショウガの収穫まで、約5か月半程度でしたが、とくに病気や害虫の被害に合うこともなくすくすくと育ってくれた印象です。
日頃の手入れの作業もほぼ必要がなく、手間もかからずに栽培を楽しめました。
ちなみに、葉ショウガの収穫は、葉が6枚から8枚を目安に行うようです。
ショウガの病気の予防
ショウガの病気対策
Ginger | Sickness
ショウガの栽培では「根茎腐敗病」にかかってしまうことがあるようですが、プランターで栽培していたショウガは病気にかからず健康的に育ってくれました。
病気の予防としては、日当たりがよく風通しの良い環境で育てることが効果的であると思います。
そして排水性を高めるために鉢底石を使うことも有効だと思います。
普段の手入れとしては、水切れにしてしまったり、肥料が足りなくなるようなことがないように管理をしていくことも重要です。
ショウガを使った料理
収穫したショウガを料理に使おう
Ginger | Cooking
新ショウガを使った料理と言えば、お寿司などでおなじみのガリですね。
ガリは新ショウガを甘酢漬けにしたものです。
自分で収穫した新ショウガを使って作る甘酢漬けはとても美味しく感じられます。